私達が大切にしているもの
たつの市は兵庫県の南西部に位置し、一級河川の揖保川を中心に
そうめん、醤油、皮革などの地場産業の発展をもたらしました。

最後の龍野藩主だった脇坂家の「輪違い」の家紋が町中にみられ、
来訪者を迷わす小道や、焼き板と漆喰のコントラストが美しい古民家が
城下町の情緒を漂わせ、現代の「暮らし」と共存しています。
時代装束を着け子供たちが町中を練り歩く「武者行列」や巨大な藁の輪を八の字に抜け、厄除けをする「輪抜け祭り」などの伝統行事や武家がいたからこその
生活習慣が引き継がれています。

四季折々の自然の変化を肌で感じながら育まれる感性は歴史に名を残す
多くの文化人を輩出しました。
この土地の風土・風習・文化によって醸しだされる情緒が
この町と人の品格を形成してきたのだと思います。
先人たちが守り続けてきた龍野独自の慣習や町並みを未来へ継承すべく、
皆さんと手を取り合って、歩を進めていきたいと思います。
百年、千年先にこの龍野を残していく私達のまちづくりプロジェクトに支持頂き一緒に創り上げてくださる方を募集します。
ハローリノベーションによる投資型クラウドファウンディングを計画中です。
https://hello-renovation.jp/
2020-08-23 by
関連記事
コメントを残す